2015年 03月 21日
仏バスクの地酒 |
以前訪れたフランス・バスク地方で言い伝えられている自家製酒が出来上がりました。
ヴェネチア・ムラーノ島で出逢った美しい器に浸かった液体は、オレンジに44箇所穴を刺してコーヒー豆を詰め、アルマニャックを浸して44日漬け込みます。
氷砂糖を少し加えてリキュールをイメージして創り、ようやく完成となりました。
お飲み方も色々...♪
こういった地方ならではの地酒も色々とご紹介していけたらと思います。
ヴェネチア・ムラーノ島で出逢った美しい器に浸かった液体は、オレンジに44箇所穴を刺してコーヒー豆を詰め、アルマニャックを浸して44日漬け込みます。
氷砂糖を少し加えてリキュールをイメージして創り、ようやく完成となりました。
お飲み方も色々...♪
こういった地方ならではの地酒も色々とご紹介していけたらと思います。
by doras.nakamori
| 2015-03-21 16:34
| New Bottle
|
Comments(0)