令和6年6月18日大安 地鎮祭
浅草神社宮司さんに工事、土地、建物のお守りを神様にご奉仕いただきました。
気持ちいいくらい降る大雨の中、雨降って地固まりました。
また、三社祭には雨がつきもので、これは浅草氏子の常識でもあり、水に縁ある我らが浅草神社にお守りいただき安心しました。
雨の中での地鎮祭のため、
施主として四方に御神酒を撒きました。マンション名を決めるにあたっては、靴卸売業を祖父が起業し父が継いだ大栄商事の「栄」をやっぱり入れたいと思って考えてきました。
フランス語で「栄える」や「開花する」という意味を持つFloraisonから、「FLORAISON HANAKAWADO(フロレゾン花川戸)」に決めました。
変わらず隅田川側の助六夢通り沿い1階がBAR DORASになります。
7月から始まる工事へ、前だ前だ!と気合が入る地鎮祭となりました。
BAR DORAS 中森保貴