秋の夜長に長めのシガー&9月の営業について |

6つのヒュミドールで湿度を変えて熟成を進めていくDORASのシガーです。
今日から9月となりました。
秋の夜長に長めのcigarでゆったりとお過ごしください♬
【9月の営業について】
今月も通常通りの営業となります。
店休は7日(水)、14日(水)、20日(第3火)、28日(水)となります。
今月も宜しくお願い申し上げます。
カレンダー
home
■■■■■■■■■□■■■
■■■ BAR DORAS ■■■ ■■□■■■■■■■■□■ 東京都 台東区 花川戸2-2-6 TEL/FAX:03-3847-5661 [MAP] mailto: yasutaka.nakamori @gmail.com カテゴリ
about BAR DORAS 営業時間 営業に関して ドリンクメニュー フードについて New Bottle Cocktail Wine おすすめ アテ(増幅装置) Glass Cigar 音楽 ヨーロッパ旅 国内・アジア旅 シュートボクシング 日記 休日 community 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 04月 最新のコメント
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 02日
![]() 6つのヒュミドールで湿度を変えて熟成を進めていくDORASのシガーです。 今日から9月となりました。 秋の夜長に長めのcigarでゆったりとお過ごしください♬ 【9月の営業について】 今月も通常通りの営業となります。 店休は7日(水)、14日(水)、20日(第3火)、28日(水)となります。 今月も宜しくお願い申し上げます。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2016-09-02 15:09
| Cigar
|
Comments(0)
2014年 11月 16日
現在6つのヒュミドールで熟成させているシガーですが、新たに仕上がったロットです。
![]() また、シガーの煙を吸い込む空調機の定期的な掃除の他に、業者さんに自分では出来ない管部等の大掃除を数年間隔でお願いしてます。 今日は昼から行われました。 ![]() 営業で生命線となる1つです。 ![]() 煙で真っ黒な汚れが落ちます。 ![]() ピカピカになりました! ![]() またモクモクと燻らして頂けたらと思います。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2014-11-16 15:00
| Cigar
|
Comments(0)
2014年 04月 24日
これからDORAS味に仕上げていく新たなシガーです。
![]() 現在6つあるヒュミドールを使い、シガーを移動させ仕上げていきます。 形は違えど、コニャックのポール・ジロー家が4つの湿度の違う貯蔵庫で樽移動により、樽出し原酒の度数を何も加えず度数を落とすテクニックをイメージしています。 これから育て上げていきます。 PARTAGAS SERIE D No.4 ![]() BOLIVAR PETIT CORONAS ![]() HOYO DE MONTERREY PETIT ROBUSTOS ![]() 昨日の定休日は、「The Grand Cocktail」でもお世話になっております古田さんの「Ne Plus Ultra銀座」の個室で、シガーで囲む大人会に参加させて頂き、愉しんできました♪ ![]() リフレッシュし休み明けスタートです! ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2014-04-24 13:47
| Cigar
|
Comments(2)
2013年 11月 02日
![]() DORASでは7つのヒュミドールでシガーを管理しています。 そのうち4つは店ではお見せ出来ない熟成用として店以外で湿度を変えたヒュミドールで移動させながら仕立てております。 最低3ヶ月、この工程を経過し店に持ってきます。 開封したハードリカーを開く味わいを予想し、どのように育てていくかのようにシガーも一緒です。 DORAS味に仕上げる工程を4ヶ月経て、「サンルイレイ・レジオス」が店のヒュミドールに入りました。 僕自身大好きなシガーです。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2013-11-02 12:15
| Cigar
|
Comments(0)
2013年 02月 11日
ヨーロッパでは喫煙出来る場所が限られた国が現在増えました。
レストランやバー、カフェ等の飲食店等、公共スペースを完全禁煙とする国は年々増加しています。 そんな中喫煙に対しての制限が緩く、ヨーロッパで1番喫煙率が高いチェコでは、プラハの街でよくシガーやパイプの販売店を見かけました。 プラハの冬、気温-12℃の雪の中、プラハ城麓のアブサン・ショップに辿り着くといきなりアブサンを振舞って頂き体が温まりました。 目的のアブサンを購入した後にカレル橋を渡り旧市街に戻り、Barの扉を開けるとシガーとパイプの煙とチェコ・アブサンの甘い香りに包まれた店内がより寒痛い夜を温めてくれました。 ![]() DORASでもシガー文化に力を入れ、湿度の違う6つのヒュミドールでじっくりと寝かせたシガーを提供し、合わすお酒やアテを含め自らもシガーライフを楽しんでいる為、プラハでの経験もシガーにより気持ちが入ることとなりました。 煙の温かさを感じた瞬間でした。 そんな事をふと思い出したかの様に今年の寒い冬、力を入れてきたシガーだけでなくパイプを始めてみたい気持ちが突然沸きました。 始めるに当たり銀座の「菊水」さんで一式を揃えましたが、先ず木目の美しい色に一目惚れしたデンマーク「スタンウェル」製ベルジ型のパイプを選びました。 ![]() 初めての購入では一目惚れは大切らしいです~ 1つのパイプと向き合うように嗜むこと1週間後、パイプを1日休ますことも考え、もう1つ黒のフランス「ブッ・ショカン」製ビリヤード型を購入となり性格上か一気に入り込んでいってます(笑) 25歳で始めたソフト帽にも言えますが、まだ若いとか早いとか遅いとかでなく、始めたいと思う時を大切に、嗜みと共に自分らしく生きていきたいと思います。 きっかけと生んだ“プラハの冬”を再現しようと、昨日は営業を終えてプラハ城麓でのゴッホ・ラベルのチェコ・アブサン「KING OF SPIRITS」を舐めながら、昨日はシガーでなく新しく購入したビリヤード型パイプを燻らし、営業後の癒しのリラックスタイムとなりました。 ![]() また、パイプは紳士の嗜みとした文化が現在まで続くイギリスではポートワインの需要が1番多い国として知られ、昨年の旅でのロンドンの酒屋ではポートワインの売場はどこの国よりも大きい展開を目にしてきました。 昔から英国貴族がポートワインを嗜む伝統の流れは今現在に至りますが、今年特に力を入れていきたいと動いていたのがポートワインであったのも自然な流れと思う巡り合わせと感じます。 ウイスキーを飲んだ後のポートワイン、ポートワインとパイプ… とても相性良くいい組み合わせです。 同時にポルトガルへの気持ちやストーリー作りも高まってきました。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2013-02-11 15:51
| Cigar
|
Comments(0)
2012年 12月 28日
DORASでは現在7つのヒュミドールでシガーを管理しています。
一目惚れした新たなヒュミドールもDORAS味を作ってくれています。 ![]() 紙巻煙草同様シガーも定価で販売する義務があり、高くも安くもお譲りする事は出来ません。 同じ値段である中だからこそ、日々1本1本愛情を持って目をかけて育て上げていく事を心掛けています。 ペットを飼っているのと同じ感覚です。 シガーも仕入れてからじっくりとDORAS味になるまで寝かせております。 ようやくラインナップに入るシガーです。 ![]() ![]() ![]() 1年を締め括るシガーと向き合う静かな時間 時間を作って自分も嗜みたいと思います。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2012-12-28 18:33
| Cigar
|
Comments(0)
2012年 02月 19日
![]() ![]() ![]() ヨーロッパで古くから“5C”と総称されてきたものとして Cognac Cigar Cheese Chocolate Coffee このCから始まる5つのものはお互いを引き立て合い相乗効果を生み出します。 DORASでは浅草でコニャックを伝道しようとの思いから昨年渡仏し訪れたコニャック、日々目をかけ5つのヒュミドールで熟成するシガー、毎回厳選して熟成させてきたチーズ、カクテルを表現しパティシエさんの5倍のお酒を入れた自家製生チョコレートと4つのC力と、1つ足りないコーヒーに関しては自家製コーヒー酒やそれを造り合わせたりと、個人的に“6C”と思うCocktailを駆使してシガー愛好家のお客様の繋ぐストーリー創りをお手伝いさせて頂いてきました。 そして、より広がりのあるストーリー創りからエスプレッソを導入したくも中々手狭な店で始められずにいましたが、ここでようやくエスプレッソを始めました。 サンプルからブレンドタイプにブラジル産、コスタリカ産、ペルー産を試飲しましたが、一発でブラジルに決めました。 もう1つ増えた武器を駆使して、1本のシガーからのストーリー創りの幅を広げていけると思います。 個人的にはストーリーの〆に角砂糖にシャルトリューズのエリキシル・ヴェジェタルを垂らして染み込ませてエスプレッソに入れて飲むスタイルも好きです。 1本のシガーからどのようなストーリーを創れるか、お手伝いさせて頂きたいと思います。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2012-02-19 04:41
| Cigar
|
Comments(0)
2012年 02月 08日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DORASでは2012年2月現在約55種類のシガーを展開しています。 仕入れたシガーは5つのヒュミドールでしっかりと寝かせて、焦らずじっくり育てていきます。 各々のシガーからその日のストーリーを一緒に楽しんで創っていけたらと思います。 在庫管理は日課となりますが、1本1本静かにその時を待ち眠るシガーにも妥協したくありません。 在庫量から投資額を計算するのも怖くなる一財産と気付けばなっていました。。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2012-02-08 05:52
| Cigar
|
Comments(0)
2011年 11月 11日
![]() ![]() ![]() ![]() 寝かせてきた中から状態を見てGoサインが出たシガーを上げてきました。 トリニダッド・レジェス ロメオYジュリエッタ・ペティコロナス パンチ・ペティコロナス・デル・パンチ また煙繋がりですが、カクテルブック制作会でもお世話になります「ネ・プラス・ウルトラ」伊藤さんから譲って頂いた伊藤さんのラフロイグやリキュールを使って作られた「スモークチーズ」も絶品でアテ作りでもいい刺激を頂きました♪ ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2011-11-11 17:58
| Cigar
|
Comments(0)
2011年 04月 23日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店裏のヒュミドールでじっくり寝かせてきましたシガーが仕上がり店に上げてきました。 ・トリニダッド・レジェス ・ベガスロバイナ・フェイモソス ・ホヨーデゥホントレー・ペティロブスト 以前パリのRYST DUPEYRONの酒屋さんで、生まれ年のアルマニャックを詰めて頂きDORASで名入れしていただきましたが、開けずにいたので開封してシガーと共に癒されました♪ ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2011-04-23 17:26
| Cigar
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||