「食楽」に |

本日発売の「食楽」8月号の<上野・浅草>伝統の街に息づく‘洋食&バー’の特集でDORASが載りました。おすすめのカクテル「マンハッタン」に新しく始めた「ホットサンド」、顔写真は今回は浮腫なく写ってました(苦笑)。
カレンダー
home
■■■■■■■■■□■■■
■■■ BAR DORAS ■■■ ■■□■■■■■■■■□■ 東京都 台東区 花川戸2-2-6 TEL/FAX:03-3847-5661 [MAP] mailto: yasutaka.nakamori @gmail.com カテゴリ
about BAR DORAS 営業時間 営業に関して ドリンクメニュー フードについて New Bottle Cocktail Wine おすすめ アテ(増幅装置) Glass Cigar 音楽 ヨーロッパ旅 国内・アジア旅 シュートボクシング 日記 休日 community 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 04月 最新のコメント
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 06月 30日
![]() 本日発売の「食楽」8月号の<上野・浅草>伝統の街に息づく‘洋食&バー’の特集でDORASが載りました。おすすめのカクテル「マンハッタン」に新しく始めた「ホットサンド」、顔写真は今回は浮腫なく写ってました(苦笑)。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-30 18:16
| about BAR DORAS
|
Comments(3)
2007年 06月 28日
![]() 隅田川花火大会の開催が参院選繰り下げによりようやく28日(土)に決まりホッとしました。しかし、例年荒天時に順延する日程を組んでいましたが、29日の参院選投開票日と重なると、運営・警備に当たる区職員や警察官の手当てがつかない上、約3時間半にわたって交通規制が敷かれる区域内の投票所に有権者がたどり着けない恐れがあるためと、順延なしの28日一発勝負になることも決まりました。28日が荒天に見舞われた場合、1978年以来初の中止となるそうです。今年もDORASは通常営業はせず、店頭にて屋台BARを出店するため、天気がいいのを祈るばかりです。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-28 15:13
| 日記
|
Comments(0)
2007年 06月 26日
![]() イタリア・フリウリ県サンダニエレはアルプスの高地からほど近くに広がり、北からの冷風とアドリア海からの暖風の二つの風が、川の流れとも相まって天然の空調設備の役割をはたしています。この全く異なる性質を持った空気の出会いは、乾燥と湿潤の変化の繰り返しを促すことになりました。風通しのよさ、気温の低さ、砂利が多く水はけのよい土壌と、これらの自然条件が肉の熟成のために理想の条件を作りあげています。豚肉を大量に消費し、保存のために塩を最初に用いたのはケルト族でしたが、人工的な工程は最初に塩を揉みこむだけに限られていたため、奇跡に等しいものでした。サンダニエレの生ハムは14ヶ月の長い熟成によりまろやかで、繊細で上品な味わいと強い香りが特徴です。またカットする際にとてもやわらかいのも特徴です。とても好きな生ハムで、これが当初から僕が選んだ決め手でした。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-26 18:42
| アテ(増幅装置)
|
Comments(0)
2007年 06月 24日
![]() 今日は昼間水道橋の格闘技ショップへ新しいグローブを買いに行きました。メキシコ製のレイジェスのパンチンググローブに変え明日から撃ち込みます。新規一転、練習用の防具など全て買い替えしました。ここ格闘技ショップには戦友I選手が勤務しております。I選手とはアマチュア時代に全国大会決勝戦で闘い逆転KO負けし、プロデビュー戦でリベンジを心に勝利した経緯があります。久々に顔を合わせ話をしてきました。1度ならず2度拳を交えると特別な感情があるもんですね。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-24 18:04
| シュートボクシング
|
Comments(2)
2007年 06月 22日
![]() ケーデンヘッド旧瓶グレングラント16年(1980/1997)53.9%開封しました。以前よく独立瓶詰業者では蒸留所名の後にグレンリヴェットと付け加えるのが流行りました。グレンリヴェット蒸留所とは関係はないのですが、グレンリヴェットの名が人々が「スコットランドで1番長い渓谷」と呼ぶ程有名な為多くの蒸留所がグレンリヴェットの商標をめぐって主張を行いました。その為1880年代に法的判断が下され、グレンリヴェット蒸留所にただ1つTHEがつきザ・グレンリヴェットと名乗ることが許されることになったのです。裏話としてグレンリヴェットと付ければ売れるというのが狙いだったのが本音でしたが。これまたウイスキーは面白い。 ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-22 19:04
| New Bottle
|
Comments(0)
2007年 06月 20日
今日は運転免許の書き換えを行ってきました。こないだ携帯電話保持の違反があった為、東陽町の運転免許試験場で2時間の講習でした。講習の中から、酒気帯び運転を認めての酒提供での罰則は聞いてましたが、今年の9月から酒提供者に対して2年以外の懲役、30万円以外の罰金とより厳しくなるとのことです。店を経営、そして守る為にも注意しないといけないと思いました。
■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-20 18:05
| 日記
|
Comments(0)
2007年 06月 19日
![]() ロンドンパブには欲しいものが沢山ありました。ジョニーウォーカーとホワイトホースのパブミラーはロンドンのポートベローのマーケットで見つけました。パブミラー以外でもトレーや灰皿など以前はよくあったメーカーさんからの販促品ですが、最近は少なくなりました。ポートベローでは安く売られてましたが、日本での骨董市やインターネットではとても高く売られてます。だから海外へ行くとよく持って帰ってきたなと思う程、とんでもない荷物の量になってしまいます。骨董市に出店できても売る気はありませんけど(笑) ■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-19 18:43
| ヨーロッパ旅
|
Comments(0)
2007年 06月 18日
今日ジムで練習中、汗・汗・汗…と滴ります。気付けば髪は伸び放題です。これからの梅雨、夏へ向けて夕方髪をバッサリとカットしてきました。気持ちも一新、今日はこれからスーツも涼しげに着れそうです。
■
[PR]
▲
by doras.nakamori
| 2007-06-18 18:37
| 日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||